top of page
札幌市近郊または北海道内の家財整理(遺品整理・生前整理)を行なうスタッフブログ
検索

認知症について想う事

  • 執筆者の写真: 柴田 幸枝
    柴田 幸枝
  • 2021年2月15日
  • 読了時間: 1分

柴田でございます。 私の知り合いに家族に介護認定を受けた友人がいます。 話を聞くと、とにかく、お金と食事に異常な程の興味を持っています。 特に手提げ袋に入っている通帳や財布の中のお金を何度も確認し、家族が寝ている夜も布団の中でゴソゴソしています。食事は毎日3回食べますが、必ず1口2口残していきます。

お金は常に何ヶ所かに分けて保管する癖があり、見つける事が出来なくなってしまって「泥棒に取られた!盗まれた!」と騒ぐ始末。 まさに、毎日が戦いなんだ・・・と感じました。 認知症は脳の血の巡りも関係しています。また本人が少しでも症状を認めて理解することが改善していくためには必要です。10年後には、さらに認知症患者が増えるそうです。 予防する手段は特になく、人と接して趣味や会話を増やすことが認知症を抑える唯一の手段かな?と感じます。 コロナ禍の今、これからの未来に色々不安はつきません。 少しでも、明るい未来に希望を持ち頑張る決意です。

 
 
 

Comments


北海道札幌市近郊の家財整理(遺品整理・生前整理)を中心に関連する様々なサービスを提供する株式会社SINCERITYのロゴ

株式会社SINCERITY

北海道札幌市近郊の家財整理(遺品整理・生前整理)を中心に関連する様々なサービスを提供する株式会社SINCERITYが支援する保護犬のためのボランティア団体のQRコード

​#家財整理、生前整理、札幌、北海道

北海道札幌市近郊の家財整理(遺品整理・生前整理)のお見積もりや不動産売却の査定等のご相談。お見積りは無料。
北海道札幌市近郊の家財整理(遺品整理・生前整理)を中心に関連する様々なサービスを提供する株式会社SINCERITYの電話番号
  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram
bottom of page